吉庵のお料理
あじさい
暦の上ではもう夏。 急激に上がる気温に身体を順応させるのも大変です。
疲労回復に有効な土佐酢の和え物や暑い日の滋養食材を中心に美味しく食べられる心配りが行き届いています。
その他のお献立に戻る
|
先付け 〈ムース〉
アスパラのムース、トマトソース、塩トマト、セロリ。個性的な香りの三つどもえ。
蒸し物
白玉蒸し柏餅見立て白みそ仕立て。ゆずの花の香りに包まれる。矢羽根人参、和芥子。
八寸
手前右からかぶら雲丹塩麹焼、鮎の木ノ芽田楽、きすもち揚げ、さざえつぼ焼き、中はそらまめ天婦羅、奥右はわらび白和え、サケ昆布巻き。
お刺身
鮃の薄造り。身が透明な頃の旨味と弾力。エンガワの歯ごたえも楽しめます。
焼物
牛ステーキ、人参、ほうれん草、新じゃが、クレソン。
油物 <山芋饅頭>
香ばしいさくっとした舌触り、大きな山芋の揚饅頭が銀あんに浸かっています。定番の人気の一品です。
酢の物
器から立ち上る土佐酢の香り、かますの昆布〆、焼椎茸、蛇腹胡瓜、茗荷とおろしの酢の物。
御飯 <せり・アサリのちらし寿司>
せり、アサリ、錦糸、いくら、人参、木の芽、絹さや。牛蒡真蒸のお吸物、あやめ独活、三つ葉、木の芽。漬物。
抹茶のクレームショコラ
濃厚でなめらかな抹茶クリーム、程よく酸味の感じられる夏みかんの甘露煮、満足感のあるデザートです。イチゴ、ミント、生クリーム。
器:阿南是也 他
写真・料理コメント:安東幸夫
お献立に戻る
|